2ntブログ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

烈車戦隊トッキュウジャー・総評

20160502
またまた遅ればせながらの総評です。
この作品は面白かったですねぇ。
獣電戦隊キョウリュウジャーの放送終了間際にトッキュウジャーの番組宣伝があって、モチーフが仮面ライダー電王と同じ「列車」だったので、あまり期待はしていなかったのです。
「なんだ、また列車かよ、製作スタッフはネタに困っているのかな?」なんて思っていましたネ。
ところがトコロガ!
まずはトッキュウジャーでは「駅」と言う存在が強調されていましたねぇ
同じ列車であっても、仮面ライダー電王のデンライナーは「時を旅する列車」であり、事実上「駅」はありません。
キングライナーと言う例外もありますが、デンライナーは列車のカタチをしたタイムマシンだった訳です。
対して、トッキュウジャー達は駅にたどり着くための旅を続けながら、事件に出会い、時には戦い、絆を深めていくロードムービー的要素が盛り沢山!
これは、かなり見応えがありました。
また、トッキュウジャーでは最初からメンバー全員がほとんどの記憶を失っていました。
主人公ライトが目覚めると、そこにいたのはそれぞれトカッチ、ミオ、ヒカリ、カグラと名乗る4人の若者。
5人は幼馴染であったこと以外の記憶がありません。
どこかの丘に作った秘密基地で一緒に遊んでいた幼馴染み。
互いの関係やニックネーム、相手の性格、そしてトッキュウジャーになる直前までの記憶がスッポリと欠落して、なんせ自分の名字さえ覚えていないのです
レインボーラインのマスコット、チケットくんからは「既に死んでいるも同然」と言われている始末。
5人は自分たちがシャドーラインに支配された町である「昴ヶ浜」の生き残りだからではないかと推測します。
生き残った理由は、5人がそれぞれが持つ強いイマジネーションによって「闇」から弾き出されたから。
良いではないですか、生き残った理由がイマジネーションと言うのは!
子供ばかりでなく、大人にも希望を湧かせますよねぇ。
やっぱりスーパーヒーローは、観る者に夢を持たせ、未来を描かせる存在でなければならない、とつくづく思うのです。
そ~ゆ~意味では「烈車戦隊トッキュウジャー」はスーパーヒーローの役目を充分に果たしました。
メインライターの小林 靖子さんは、テレビシリーズ執筆終了後のインタビューで、「戦いがメインの戦隊ではない」と総括しているそうです。
これはなるほどなぁ、感心いたしましたネ。
かなり遅れた感謝の言葉になりますが、スーパー戦隊製作スタッフの皆さん、素晴らしい物語を一年間ありがとうございました。

仮面ライダー鎧武・総評

20160424
もう放送が終了しちゃって随分時間が経過しちゃってるので、今更総評ってのもいかがなモノかいな?なんて自問自答しながらの更新であります。
仮面ライダー鎧武・・・・・。
まぁ、悪くは言いたくはないのですがねぇ~。
物語の後半になるにつれて盛り上がっていくストーリー展開は、なかなか見所がありました。
ヒロインの高司 舞を演じた志田 友美さん、可愛いかったですねぇ。
なにより、大好きな佃井 皆美さんが、湊 耀子 / 仮面ライダーマリカ役で15話から45話までレギュラーで出演されてくれたのは嬉しかったです。
終盤は感動的なシーンも多く、泣かせるシーンもあり、平成ライダー・シリーズの中ではもっともテーマ性がはっきりしていて、メッセージ性も強く、対極の思想を伝えて考えさせる内容でした。
が・・・・・、前作のウィザードの完成度が素晴らしく、次作ドライブが、これまた魅せる内容だったのに比べると、やはり見劣りすると言うのか、「人気の谷間」っぽい作品になってしまったのは否定できないトコロです。
正直に言えば、仮面ライダー・シリーズで群像劇をやってしまうのは、いかがなモノか?なんて思うのです。
群像劇をやるのならスーパー戦隊でやれば良い訳で、わざわざ沢山の仮面ライダーを登場させ、それぞれの人生観や生き様を物語の中で紡いでいくのには、30分の子供番組の枠組みでは限界があったのではないでしょうか。
これにクラック、ヘルヘイム、インベスと独自の世界観から登場する人物や、設定描写も複雑過ぎてわかりにくかった。
おまけにユグドラシルにオーバーロードと、戦う敵が次々に変わっていき、誰が敵なのか、味方なのか、急展開な物語も、見ていて混乱する一因だったと思います。
加えて、ライダーやインベスのデザインもちょっと頂けない。
この作品、スーツアクター&アクトレスのみなさんは大変だったのじゃなかろうか?
アクション・シーンで動きづらそうにしているのが、けっこうわかりましたネ。
それに、これは子供番組の限界と言うのか、残酷な描写にはかなりの制限を設けているが残念でしたねぇ。
本来、殺人シーンには「血しぶき」がなくてはならないモノですが、子供番組で「血しぶき」と言うには具合が悪い訳で、苦肉の策なのか、パイロット監督の田﨑 竜太さんの要望で流血描写の代替として果汁が飛び散る様が描写されています。
これがねぇ、どうもよろしくなかった訳です。
「血しぶき」は鮮やかな紅であってこそ「痛み」が視聴者に伝わる訳で「オレンジ色の血しぶき」は、もう美味しそうにしか見えない。
田﨑 竜太 監督の熱意には頭が下がりますが、やはり子供番組の限界と言うのは、超える事のできない一線なのでしょうか。
そうやって考えると、仮面ライダー鎧武は子供番組と言う枠組みを飛び出して、大人向けに1時間番組として30話前後の物語として製作したら、もっと面白くなったのではないか?と思います。
初回放送とか、時々30分拡大版とかを挟んだり、キカイダーとのコラボの時には2時間スペシャルなんてやるのも面白い。
佐野 岳さんをはじめ、この作品には、とても優秀な俳優さん、女優さんが出演され、制作スタッフや裏方さん達の努力が滲み出ています。
それだけに、仮面ライダー鎧武の評価には、やはりイマイチな答えしか出せないのが僕の本音で、それがとても残念なのです。
とは言え、仮面ライダーは現在でも放映中だし、これからも続いていくでしょう。
永遠のヒーロー達の物語を紡いでいく制作スタッフのみなさんには、今までと変わらぬ声援を、僕は送り続けます。

監禁事件

20160417
この事件にもビックリした。
2016年3月末に事です。
2年前の3月から埼玉県朝霞市の自宅近辺から行方不明なっていた中学1年生の女子生徒が発見され、誘拐として捜査されていたこの事件は急転直下、解決しました。
事件の詳細はメディアが伝えているので省略しますが、いやはや「なんじゃこりゃ!」な事件です。
監禁生活から解放され、保護された女子さんには「よかった」と気安く言えません。
心の傷は軽くないだろうし、人生の宝物となろうはずの2年間の青春時代と言う貴重な時間を、彼女は喪失してしまったのです。
そう考えると、容疑者の罪は重い。
自殺未遂までしでかしたらしいのだけど、死にきれずに逮捕されたのだとか?
死を考えるほど追いつめられていたのだったら、なぜ自首しなかったのだろうか?
それは自らの罪を償う勇気がなかったからだ、と僕は思います。
容疑者の死をもって償えるほど、この事件は軽くない。
しかし・・・・、この事件に関する記事を検索していたら、随分と野次馬が五月蠅いなぁ、なんて感じたりします。
酷いのは、監禁されていた女子さんを「家出少女」扱いしている記事。
これには頭にくる。
監禁されていた女子さんと、その御家族は、この記事を書いた人物を名誉毀損で告訴するべきではないか、と本気で思います。
それに容疑者が在籍していた千葉大学の話題。
なんでも容疑者は、今春に千葉大学を卒業したのだけど事件発覚後に大学側から卒業取り消しの処分されたそうです
千葉大学とこの事件って、そんなに関係が深いとは思えないのだけどネ。
たまさか2007年に発生したイギリス人女性殺害事件の犯人も千葉大学出身だった訳で、千葉大学が悪い大学って事じゃない。
お笑い芸人の大久保 佳代子サンや日本テレビの菅谷 大介アナウンサー、作家で医師の海堂 尊サン、天才カメラマンの荒木 経惟サン
千葉大の出身の有名著名人は沢山存在する。
千葉大だからダメって発想はあんまりじゃないか?
更には、容疑者が女子高生アニメ・オタクだったって話。
なんで、こ~ゆ~事件が発生する度にオタクが軽蔑されるのだよ?
あ~・・・、いかん、腹が立ってきた。
スケベな話をしましょう。
「監禁」ってキーワード、時々アダルトビデオをタイトルを飾っていますよネ。
女教師監禁、美少女監禁・・・・。
みんなアダルトビデオのタイトルにありがちな訳です。
つまりは、男って本能的に女の子を「監禁したい!」って願望があるのです。
不謹慎な話だけど、正直に言えば僕にだって女の子を監禁したい願望が無いとはいえません。
花も恥じらう美女を檻に閉じ込めて、性欲処理の道具として扱う。
男なら、多かれ少なかれ、こんな願望があるのじゃないかな?
じゃあ、監禁を実行しますか?って質問されると、答えはNOです。
ちょっと現実を考えれば、人一人を監禁するのが、いかに面倒臭い事かわかるはずですヨ。
少なくとも共犯者は必要だろうし、人一人を拘束するための施設も必要。
食事の世話に、下半身の世話、衣類に、衛生用品、監禁相手が女の子なら生理の面倒も看なければならない。
更には逃亡を防ぐために監禁相手を心理的に拘束しなければならない。
逃げたら酷い目に遭わせるぞ、と嘘を吐き続けなければならない。
どう考えったって、これは面倒臭い。
容疑者は、幼少の頃から女性を監禁する願望があった、と告白しているそうですが、子供の妄想をそのまま大人になって実行していたのなら、精神的な発育不全としか思えません。
監禁願望なんて、所詮は妄想の域を出ない性癖だよ。
現実に目を向ければ、女の子を監禁したって面倒臭いだけで、面白くもなんともないよ。
僕達に出来る事、それは、こんな事件が二度と発生しないように願う事。
兎も角、監禁なんて願望を持つ人に忠告。
監禁なんて面倒臭いだけだ。
最後に・・・・、被害に遭われた女子生さん、願う事なら世界一周旅行にでも出掛けてください。
世界はあなたが思っているよりずっと広大で、美しく、そして偉大なはずです。
それが、あなたの失った二年間の穴埋めになるとは思えませんが、せめてあなたの心に小さな花を咲かせる事ができるのではないか、と思います。

くまモンが泣いている

20160416
ブログを復活させようと、その気になった途端に地震であります。
2016年4月16日現在、熊本県熊本地方、阿蘇地方、大分県で規模の大きな地震が相次いでいます。
この地震、三つの地域で別々の地震が同時多発的に発生しているのだとか
少なからずビックリ!
復活したブログの最初に記事が、こんな悲しいNewsになってしまうとは、なんとも残念でなりません。
熊本と言えば、何を連想しますか?
僕は・・・・、実はくまモンを思い浮かべてしまうのです。
後は、タレントのスザンヌさんかな?
なぜまた「熊本=くまモン」なのか。
実は、僕の周辺にはくまモン・グッズが多いのですヨ。
くまモンの文房具からスープ春雨まで、みんなくまモンなのです。
別に意識してくまモンを集めて訳ではないのです。
スープ春雨に関しては近所にスーパーで安売りしてました。
文房具に関しては友人、知人から頂いた物ばかり。
コレクションしようとしているのではないのに、これだけ集まるのは、それだけくまモン・グッズが豊富だからでしょう。
検索してみると、くまモン・グッズ第一号は、なんと「くまモン仏壇」
その他、面白いのは阪神タイガースのフェイスタオルなんてのもあります。
くまモンは、熊なのに虎キチなのでしょうか(笑)
くまモン・グッズの種類が多い訳は、くまモンの著作権が事実上フリーであり、熊本県の許可があれば、個人または企業でロゴとキャラクターを無料で利用することができるからです。
許可を得た場合も必ず許可番号を示さなければいけませんが、個人で楽しむ範囲であれば許可は不要。
つまり、くまモンはもっとも自由なゆるキャラである、と言って良いでしょう。
そんな訳で、くまモンスープ春雨を食しました。
中身はエースコック社のスープ春雨「太平燕」ですが、くまモンの顔をあしらった「くまモンなると」が入っています。
インスタントですからネ、味をとやかく言うのも可笑しいのですが、悪くはありません。
なにより「くまモンなると」が可愛らしい。
そんなくまモンスープ春雨を食べながら、熊本の被災地を思います。
なんとなく・・・・・、僕にはくまモンが泣いているように思えたのです。
くまモンが泣いている。
箸が止まりました。
いや・・・、結局、完食しちゃったのだけど。
なんでも、本物のくまモンもツイッター停止しちゃったらしいし、くまモンは本当に泣いているのかもしれません。
熊本の被災地では、本当にたくさんの涙が流れているのでしょう。
僕にできる事は、せいぜい小銭を募金する程度の事です。
でも、いつかくまモンがもう一度笑ってくれる事を願ってやみません。
熊本に笑顔が戻る事を、大阪の片隅でひっそり祈っています。

そろそろ・・・・。

20160410
復活しようかなぁ~・・・。
プロフィール

ぼぼ♂ぶたじる♪

Author:ぼぼ♂ぶたじる♪
BoBo☆CLUB♪Topページ

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード